大会1時間前にバナナやおにぎりを
初心者が挑むフルマラソン。
4時間前後に渡ってずっと走り続けていますと、
後半に入って空腹によるエネルギー切れを起こすことがよくあります。
これは本当につらいもの。こういうトラブルもぜひ避けたいところですね。
そこでポイントになるのが、エネルギーをいかに補給するかということ。
人気のベストスリーはバナナ、おにぎり、サプリメントです。
消化までの時間を考えれば
食事は大会の3時間前までに済ませておくのが理想的ですが、
大会の1時間前にこのベストスリーでさらにエネルギーを補給しておきましょう。
大会後半には持参のサプリメントを
古くから言われていることですが、バナナは消化がよくて栄養価が高く、
おにぎりは日本人に定番のエネルギー食ですね。
人気のサプリメントにはエネルギーゼリーとアミノ酸系飲料がありますが、
これに関しては、どちらも後半に効果があります。
さらに、果汁100%のジュースはビタミンCやクエン酸を多く含み、
グリコーゲンの蓄積を促してくれます。普段から飲んで、
大会前にタブレットで補給するのも良いでしょう。
◆ 下記の各ポイントも合わせてご覧ください ◆
◇ 【大会出場】トップ
◇ 適切な体温調整 その1
◇ 適切な体温調整 その2
◇ ランニングシューズの購入 その1
◇ ランニングシューズの購入 その2
◇ スポーツ障害の認識
◇ ランニング中のトラブルについて その1
◇ ランニング中のトラブルについて その2
◇ 大会数日前の走り込み
◇ 練習を休まないことで調整出来ることもある
◇ マラソン大会10日前こそ慎重に
◇ 大会前まで可能なスポーツマッサージ
◇ 大会前は炭水化物を摂取
◇ たっぷり眠れればあとは走るだけ
◇ 前もって大会に持っていくものをひと通り確認
◇ 「ランニングシャツ + ランニングパンツ」がテッパン
◇ マラソン初心者必見のウェア選び
◇ 大会1時間前の過ごし方
◇ 脱水状態の前に水分補給を
◇ 腹痛の前に予防策を
◇ 大会中のケイレン対処法
◇ オーバーペースには細心の注意を
◇ 距離の壁を克服する
◇ 不調を感じたら迷わずトイレへ
Trackback URL