前もって大会に持っていくものをひと通り確認

ID-10080418のコピー大会に必要なグッズは、最低でも3日前までに調べておきましょう。
その時点でないものは必要に応じて買い揃え、
前日までにすべてのグッズを用意しておく必要があります。

レースウェア(ランニングシャツ、ランニングパンツなど)や
防寒用ウェア(ウインドブレーカー上下など)は、
大会当日の天候に合わせて用意するようにします。
シューズは日ごろから履き慣れているものを間違えずに持参すること。
また、タオルは汗拭きと防寒の両方に使えるので二枚ほどあるのが理想。

大会の会場にはいつも飲み慣れたドリンクがあるとは限りませんので、
前日までに自分好みの飲料水を揃えておくのも手です。
その上で、大会会場の地図をよく見て、時間に余裕を持って、
道を間違えないようにしましょう。

何事も、備えあれば憂いなし。
下にリストを記しておきますので、大会が近くなったらチェックしておきましょう。


☆絶対に必要なグッズ
・ウェア
・シューズ
・着替え用下着
・タオル
・ウォッチ
・飲料水
・大会要項
・レースキット(ゼッケン引換証、計測チップ、安全ピンなど)
・財布

☆持参したいグッズ
・手袋
・キャップ
・ワセリン
・バンドエイド
・ビニール袋
・ティッシュ

 

 

◆ 下記の各ポイントも合わせてご覧ください ◆

 【大会出場】トップ
 適切な体温調整 その1
 適切な体温調整 その2
 ランニングシューズの購入 その1
 ランニングシューズの購入 その2
 スポーツ障害の認識
 ランニング中のトラブルについて その1
 ランニング中のトラブルについて その2
 大会数日前の走り込み
 練習を休まないことで調整出来ることもある
 マラソン大会10日前こそ慎重に
 大会前まで可能なスポーツマッサージ
 大会前は炭水化物を摂取
 たっぷり眠れればあとは走るだけ
 「ランニングシャツ + ランニングパンツ」がテッパン
 マラソン初心者必見のウェア選び
 大会1時間前の過ごし方
 大会1時間前にバナナやおにぎりを
 脱水状態の前に水分補給を
 腹痛の前に予防策を
 大会中のケイレン対処法
 オーバーペースには細心の注意を
 距離の壁を克服する
 不調を感じたら迷わずトイレへ


 

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL