女性の体はジョギングと相性が良い

ID-100110812のコピー

ジョギングには素晴らしい効果があることは先に触れました。
しかし、やる気はあるのに
なかなかジョギングを始める気になれないという女性は意外と多いです。
そこで注目したいのが、男性に比べて女性は皮下脂肪の割合が多い点。
これにより女性は、体の動きから硬さが自然と抜けて柔らかくなり、
流れるようなフォームで走ることが出来ます。

女性の走る姿は、柔らかでキレイ。
ですから、二の足を踏んでいる世の女性たちには自信を持っていただき、
良いこと尽くめのジョギングをやってもらえればと思います。

 

 

 

美しくやせるには

ダイエットの一貫としてジョギングを始める女性は多いですが、
ただ走ればキレイにやせられるというものでもありません。
美しく体重を減らすのに重要なポイントは「フォーム」です。
周りから見て美しさを感じさせるフォームになるように意識することが
結果的に美容のための運動になり、スタイルをよくするものです。
腕の振り方、足の運び、上体の移動などが調和して、
走る動作のなかで美しくなれば、その動きに必要な体が作られていくわけです。
そこで、美しいフォームで走るには次の3点の注意が必要です。

1.
ジョギング中は、ヘソを中心にして腹筋に力を入れるように。
それと同時に、腕振りによって体の重心を引き上げるように
意識して全身を浮かします。
体の重心が上がって体がふわりと浮けば、
足への負担が軽くなって動きがスムーズになり、
全体的にドテドテとした重い感じがなくなります。

2.
腕の動きが前後に目いっぱいリズムをとって可動しきっていること。
肘をポイントにして肩から力を抜いてリラックス、
前後に動かすとうまくまとまって動きやすくなります。
女性の場合は腕振りが小さかったり、
上体の前でクロスすることが多いですが、
それでは足に影響して体のバランスが崩れてしまいますのでご注意を。

3.
歩幅を狭くしても良いので、一歩一歩、
正確に足の裏を運ぶようにします。
例えばツマ先だけで走るとフクラハギ筋などに無駄な力が加わって、
余分なところの筋肉がついてしまうことがあります。

このように美しいフォームを意識的に行おうとすると、
実は最初のうちは意外とキツいものです。
そうなると長い時間続けられることは出来ませんから、
短い時間と距離で繰り返し行うようにすれば問題ありません。

 

 

◆ 下記の各ポイントも合わせてご覧ください ◆

 【女性ランナー】トップ
 美しい動きに連動して脚線美もクリアに
 世の中に急な減量は存在しない
 ジョギングで体を生き生きと
 緊急時における対応力
 元気が湧かない際の効果的手段


 

Leave a Reply

* が付いている項目は、必須項目です!

*

Trackback URL