美しい動きに連動して脚線美もクリアに
女性の中には、ジョギングをすると足が太くなってしまうのでは、
といった心配をする人がいます。
確かに、走っていればそれに必要な筋力は付いてきます。
また、日々走り続けている女性の中にも、
一般の女性より太ももやフクラハギ部分が自分自身で、
やや太めなのではと感じる人がいるかもしれません。
しかし実際は、脚全体の筋肉が締まりバランスが取れて、
プロポーションが良くなっているのです。
運動不足で脂肪分が余分に付いた太さと、
ジョギングによって必要な筋力が付いた太さでは根本的に、
また“美”の点で圧倒的な違いがあります。
ダイエットには食生活の見直しも
ダイエットを行う人の大半は、
ジョギングをすればすぐに体重が減るものと思っているはずです。
確かにすぐ体重が落ちる人もいますが、
その人たちはよほど普段から体を動かしていない人がほとんど。
通常はジョギングだけでやせようと思っても
そう簡単にやせられるものではありません。
全身運動を行えば肥満を解消できるかといえば、
それほど単純な問題ではない。
全身運動によって消費されるカロリーは想像以上に少ないものです。
カロリーを比較的多く消費するこのジョギングでも、
30分走ってわずか300カロリー。クリームパン1個分です。
普通、一般の成人で1日に2000カロリーが必要と言われています。
もちろん人によって違いはあって、
例えば一日中イスに座りっぱなしの仕事をするような人が
基準値以上の3000カロリーを摂取すれば、当然肥満の危険性も高まります。
ダイエットにはまず、食生活を見直して量を減らした上で、
ジョギングなどの全身運動を行うことが望まれます。
◆ 下記の各ポイントも合わせてご覧ください ◆
◇ 【女性ランナー】トップ
◇ 女性の体はジョギングと相性が良い
◇ 世の中に急な減量は存在しない
◇ ジョギングで体を生き生きと
◇ 緊急時における対応力
◇ 元気が湧かない際の効果的手段
Trackback URL