本来なら仕上げの段階ですが……
にわかに浮き足立って来ています。
時間は待ってくれないどころか思いっきりプレッシャーをかけてくるもんですね。
そう、エントリーを果たした“つくばマラソン”の開催まで
残すところあと46日。はっきり言って、
現状ではまだ全然調整が出来ていないどころか、練習量も足りていないような……。
まあ泣いても笑ってもエントリーした以上
よほどのことがなければ参加は間違いありませんから、
今出来るベストなことを黙々とやるしかないということ。
にしても、まず問題点のひとつである体重が一向に落ちません。
今月中に2kgは絶対に落とす決意を固めてはいるものの中々どうして。
そしてもう一つは先程言ったように練習量。
先週末はずーっと雨が降ってたもんだから
この天気でわざわざ走ることもないだろう、と勝手に結論付けていたため
中4日ほど開けてしまってた昨日の晩にいざ走ると、
やはりコンスタントに走っていなかった分
どこか疲労の蓄積もいつも以上に残ってしまったんですね。
いやはやこのマラソンという競技は、結果が練習量に比例する
偽りのないものですからタイムに関しても言い訳の余地がないというか、
正に結果が全て。頑張って走り込んでちゃんと仕上げていれば
おそらく良いタイムが望めるでしょうし、もちろんその逆もしかり。
今回のこの出走は、初めて参加した際のリベンジ的な意味合いもあるから
なんとかそれなりのタイムを狙いたいんだけど……ふ~っ。
少なくとも当日までは完調をキープすべし
基本のメニューは、週に3日、10kmのコースを1時間5、6分かけて
ゆっくりと走るわけですけど、ここ最近はタイムも伸びず
それどころか1時間7分前後で終始してしまっている状況。
以前右足アキレス腱下を傷めてアキレス腱炎になってしまってから
よりペースを落とした結果ではあるけど
タイムが上げられないのがもどかしいですね。
ちなみに上げれないというのは体力的にではなくて、
また怪我をする恐れがあるかもしれないから体を労わってのこと。
気持ち的にはもう少し速いペースでトレーニングしたいんだけど、
それで決定的な怪我をしてしまったら本末転倒。
例え出走後はしばらく走れなくなったとしても、
何としてでもマラソン当日までは不安のない
走れるコンディションを作っておきたいんです。
なにせ3年振りに挑むフルマラソンですから。
だから今は無理をせず、そしてダイエットで効果的に昼飯の量を減らすことで
ウェイトを絞り、来たる日に向けて着々と調整していきたいものです。
Trackback URL